koideのブログ(仮)

がんばってます

運転免許交付手続きに行ってきたどうでもいい話

こんにちは、お久しぶりです。最初このブログ週一で書くつもりだったのが気づけば先月は一本もあげてない始末。今まで自分、ブログはじめて半年位で放置する人の事を「根気ねえな〜」って見下してた面あったけど、確かにこれ、そうなるよ。「書かなきゃな〜」と思えば思う程本当に書くのめんどくさくなってくる。人間の心って厄介なんですね。

さて、先日運転免許の更新に行きました。

今回は遂にゴールド免許の獲得という事で少しウキウキした足取り、面持ちで免許更新に向かいました。23歳でのゴールド免許獲得という事で何故か誇らしい気持ちにすらなります。もう運転免許界の若手ホープと言ってしまっても問題ないでしょう。運転レベルはちっともゴールドじゃないんですけど。

そしていざ免許更新へ。まず、ゴールド免許になると、警察署で免許更新が可能に。この時点でVIP待遇感があって気分がいいですね。普通の免許更新の時行く運転免許試験所とか本当辺鄙な場所にあるもんね。府中とか。

そして到着して手続き。

で最初に気になったのが、あの謎の暗証番号。4桁の暗証番号2個設定する奴。あのなんの説明もなしに、何に使うのかも良くわからないまま、設定させられている謎の暗証番号です。

だってまず今の時代に、暗証番号打ち込んだら紙でその番号がビーッってでかでかと出てきちゃう時点で意味分かんないですからね。セキュリティ意識ゼロだよ!

http://www.k-manner.or.jp/menkyo-koushu/img/rc.gif (神奈川県交通安全協会HPより 僕のではありません一応)

で後から調べると、一応これは盗まれた際に、運転免許のICチップにある本籍地の情報の読み取りを防ぐ為の暗証番号との事。そして暗証番号の設定は、何故か免許更新の手続きのフローに含まれているけど、設定の"義務"はないそうです。だって普通に考えて本籍地の情報とか絶対需要ないよね。まだ需要ありそうな住所の方は運転免許書にでかでかと書いてあるもんね。

で色々調べたけど知恵袋のこの記述が結局正しそう。

今現在、暗証番号はなんの役にもたちません。

閑話休題

そして一通り手続きを終え、講習に。

一時間の講習なんだけど、これが凄い。講師おじいちゃんなのに、一時間に内容を詰め込みすぎてるから、話すスピードが速過ぎて何言ってるか全く聞き取れないSAPIXの先生なんかより話すスピード速いもんね。それも生徒の受験一ヶ月前の。なので元々聞き取り能力のない僕は全く聞き取れませんでした。「このおじいちゃんこの仕事やってる限りはきっとボケないんだろうな〜」とかどうでもいい事思いながらぼーっとしてました。

そして、講習が終わり免許が無事交付。

f:id:takoide:20160411015109p:plain

やった、やった、やった〜〜〜〜〜

ゴールド免許だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

有効期限表示部分の背景色が金色になってる〜〜〜

うれし〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

という訳で特にオチが見つからなかったので適当にGIFを貼って終わります。

さようなら。

f:id:takoide:20160411015833g:plain